« パパさん バースデイ旅行 | トップページ | パパさん バースデイ旅行 最終回 »

2017年4月30日 (日)

パパさん バースデイ旅行 後編

GWですね~~~

まろん家はお休みじゃないので関係ないけど。。。

お友達は みんないっぱい遊んでるかな~~

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

伊豆旅 後半は いつものぐらんぱるでドッグラン

おやつで釣られるだけじゃなくって。。。

P4207234_r

ボールも追いかけて走ったよ~

P4207254_r

新品のおもちゃじゃないと見向きもしないけども(笑)

前に遊んだボールは 絶対追いかけないってゆぅ・・・

P4207284_r

でも楽しそうに 走ってる姿はほんとにうれしいよ~~

前は当たり前の光景だったけど 最近はいちいち うれしい(笑)

まろんお待ちかねの ソフトクリームも食べましたぁ

P4207298_r

それから パパさんのリクエストで

城ヶ崎海岸のピクニカルコースの途中にある磯で

ちょっと釣りしたり 

Img_4839_r

海を見ながら お弁当食べたり

まろんもまったりしてました~~www

Img_4855_r

ただ・・・磯なのでお尻がめためた痛くなった~

ちゃ~~んと 吊り橋も見学っ

P4207301_r

P4207305_r

ひぃ~~~っな景色を堪能www

P4207308_r

さっ 次はどこに行ったっけ~~~

次回に続く

ランキング参加中♪

気に入っていただけたら。。クリックお願いしマスo(_ _)oペコッ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

|

« パパさん バースデイ旅行 | トップページ | パパさん バースデイ旅行 最終回 »

旅行」カテゴリの記事

コメント

新品のオモチャじゃないと見向きもしないとは、
なかなか贅沢ですね~。
運動の後のソフトクリームは格別だね
釣り、ロケーションがちと恐い
なんか転落して火サスな音楽流れてきそう
吊り橋から見下ろすの絶景だけど、ちょっと恐いね~。

投稿: すみこ | 2017年4月30日 (日) 21時03分

まろんごぅさんの気持ちが、よく分かります!!!
自分もピクシーの走る姿や、お裾分けを
ねだる姿を見ていると、この日常がずっと
続いて欲しいと思っちゃいます!!!

まろんくんのつり橋の写真を見て
伊豆に行きたくなっちゃった!!!

投稿: ピクシーパパ | 2017年5月 1日 (月) 10時31分

やることなすこと、いちいち可愛いよね~~
マロンちゃん、ソフトクリーム食べてるけどエアーじゃないよね(笑)
吊橋から下を見下ろすのは、やっぱり怖いね。
確かに、サスペンスっぽい。

投稿: マルタ | 2017年5月 1日 (月) 12時06分

ご無沙汰してしまいました(*^-^*)
遅ればせながら、パパさん、お誕生日おめでとうございます。
マロン君、楽しそうに走ってるね(*^-^*)
写真見てるだけで、こっちまで嬉しくなっちゃう(*^-^*)
元気が一番だね(*^-^*)

吊り橋、ほんとにひぃ~~~~な絶景だわ~(@_@;)

投稿: cyocomama | 2017年5月 1日 (月) 20時12分

まろん君楽しそうに走ってるね
新しいオモチャでないとダメなの?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
モモは全く反対で、破れてボロボロのカボちゃんしかいらないんだよ
せっかく大人買いで買い込んだのに。。。
パパさんヤッパリ釣りなんだ
お誕生日なんだから思い切りさせてあげたのかな
ゴールデンウイーク、ピンタワも関係ないけどお互いお仕事頑張ろうね
きっと、良い事あるよね

投稿: ピンタワちゃん | 2017年5月 2日 (火) 18時40分

新品のおもちゃ だよね〜(笑)同じのでも 新品!洗って パッケージに入れて 出すとこ見せても バレるかな。
ソフトクリームも最高\(^o^)/ソフトクリームの季節だ〜\(^o^)/
崖っぷち 〜 こわっ。
吊り橋も怖いけど きれいだね。

投稿: acefeel | 2017年5月 2日 (火) 23時46分

いちいち嬉しい、の気持ち分かるなぁ~~~
一瞬一瞬が年々どんどん嬉しくなってくるのよね~
そしてすっごい大切に。

吊り橋、ひぇ~~~~~の光景w
これどこだ????玄界灘???>なわけないなw

投稿: じゃまいここ | 2017年5月 3日 (水) 19時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パパさん バースデイ旅行 後編:

« パパさん バースデイ旅行 | トップページ | パパさん バースデイ旅行 最終回 »