神流町 恐竜センター 続き
神流町 恐竜センターに入るよ~ ガオ~~
なんかね 思ってたより広くて 立派だった~~
しかもね ところどころ 造りが ジュラシックパークを意識してる(笑)
ショーもやってた
スクリーンが上がって 恐竜出てきたーーーーっっψ(`∇´)ψ
しかも 動くよ~~~っ 闘うよ~~~っ
まろんは 怖がるから 入れなくてよかったかもねwww
で。。恐竜センターを出て 向かったのは。。。
恐竜の足跡っ 道路っぱたの 山にあるらしい。。
クルマを停めて 50mくらい歩くと
あったーーーーーっ
言われないと わかんないけどもねwww
太古のロマンを感じるねぇ~(笑)
で ロマンを感じつつ 帰ったんだけど
その道中が とんでもない峠道でした~~
ランキング参加中♪
気に入っていただけたら。。クリックお願いしマスo(_ _)oペコッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 今期 初イルミ行ってきたよ(2019.11.25)
- 紅葉見に行ったょ(2019.11.08)
- 芝桜 ちょこっと見れた~(2019.05.23)
- お花の季節(2019.04.26)
- まろんのお出かけ(2019.03.26)
コメント
化石とか、マジ本気の恐竜センターなんだね。


ジュラシックパーク風な展示は目を引いていいかも
ショーも凝ってて面白そうだ
恐竜の足跡、言われなかったら、絶対分からないよね。
恐竜とのロマンの道は厳しい峠道・・・
すっごいくねくねだ~
投稿: すみこ | 2017年2月 7日 (火) 22時52分
恐竜館、ほんと立派だね



楽しめて良かったね
大阪にも昔、靭公園ってとこにあってね、お兄ちゃんが小さい頃何度も行ったよ
最近では兵庫県でも化石が発見されたよ
小学生が発見したんだって
太古の時代には日本は恐竜だらけだったのかな?(笑)
帰りの峠道、くねくねだね
怖そう~~~
投稿: ピンタワちゃん | 2017年2月 7日 (火) 23時43分
恐竜センター行ってみたい!!!
子供の頃、恐竜が好きで土曜日はよく
上野の科学博物館に行きましたよ!!!
行きはよいよい、帰りは峠道
パパさん運転、ご苦労様でした!!!
投稿: ピクシーパパ | 2017年2月 8日 (水) 18時03分
恐竜の足跡があったんだねー
それにしても
帰りの峠道すごいグニャグニャだー
楽しんだ後は過酷な道のりー(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
投稿: chocoママ | 2017年2月 8日 (水) 20時50分
へぇ〜楽しそうなとこだ〜。アニキンより広そう。楽しかったね〜。
映像は、
3Dの映画みたい。
ジェラシックパーク的なって良いね〜。
うちの近くに 地底の森ミュージアムってのがあるから、遺跡好きかもと調べたら、わんこダメだったよ。でも 行ってみよか〜。
評価真っ二つの博物館のようだ。
ポチポチは、爪跡なのかな〜わかんね〜(笑)
帰り道 クネクネ〜けもの道〜
投稿: acefeel | 2017年2月 8日 (水) 23時26分
恐竜がいっぱいで動かなくても楽しいのに、動くんだね~
やっぱ、ゴジラみたいにガオーって言うのかな。
なんとかザウルスとかだよね~
面白い場所に行ったんだね。
最近の散策場所は、大自然が多いよね。
まろんちゃんが喜ぶね~
まろんちゃんが入ったら、戦う恐竜と戦うかも(笑)
投稿: マルタ | 2017年2月 9日 (木) 21時55分