いつもとちょっと違う 伊豆旅 3
車中泊した まどが浜海遊公園は 近くにいっぱいホテルがあって
日帰り温泉もいっぱいあるんだけど
時間が13時から っていうのばっかりで・・・
遊ぶ時間の都合もあるから 10時から入れるとこ探したら・・・
クアハウス 石橋旅館 ってとこがあったので
行ってみました~~~~っっ ケアハウスぢゃないよ( ´艸`)プププ
ここが・・・いろんな意味ですごかった~~~www
クアハウスっていう名前で 近代的なイメージを勝手に持ってたんだけど・・・
着いたら。。。
おもいっきり 純和風旅館だった~~~(笑)
その外観が ハンパない~~~
神社っ???
ここ・・・ドライヤーあるかな?って心配になった私(笑)
入ると 優しそうなおじいちゃんが お風呂の場所まで案内してくれました
この旅館 奥行がハンパなくて 絶対迷子になるぅ

迷路みたいな廊下を 右に曲がったり 左に曲がったり・・・
おじいちゃん についていくと・・・
旅館の中に まさかの トンネルがっっ

しかも 長いっっ

歩いても 歩いても お風呂に到着しないよ~~(笑)
山の中を通ってるらしいwww
トンネルが終わると・・・
なんか 明治時代みたいな 廊下が続いて・・・
やっと 到着しましたぁ~~~(笑)
あとで HPみたら 創業130年だって

お風呂は まぁ それなりに古いょ(笑) ドライヤーはあったけどもね
でも 完全貸し切りだったし なんだか楽しかった~

休憩所は こんな感じで。。。
足ツボ
ロードで 悶絶したりwww

古~~い感じが おしゃれでしたぁ
こんなゲームもあったょ 電源は入ってない(笑)
フツーの旅館が物足りない人は オススメかも~ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でも わんこは泊まれないからなぁ~~
おもしろ温泉の後は・・・
前に ブロ友の く太ファミリー が行った記事読んで
次は ここにって思ってた・・・
河津七滝へGOーーーっっ
いい景色だぁ~~~
その名のとおり 滝が七つなんだけども・・・
七つ 行けたのかっ?? 次回に続くよ~~

ランキング参加中♪
気に入っていただけたら。。クリックお願いしマスo(_ _)oペコッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
| 固定リンク
「旅行」カテゴリの記事
- 久しぶりの旅行♪(2020.09.21)
- うまうま&夏満喫(2018.07.23)
- みんなでアニキンと居残りと(2018.06.01)
- 近況とお出かけと♪(2018.05.24)
- 小室山 ツツジ祭り(2018.04.24)
コメント
クアハウス、確かに、一瞬ケアハウスって見えちゃった



外観、すごいねーー。
それは入っていいのかどうかとか、知らなかったら悩むかも。
しかも、まさかのトンネル
そこ、面白いーー、長い廊下にトンネルに廊下に、
どんだけーーってぐらい進むんだね。
貸切でよかったね~
でも、その廊下といいトンネルといい、ちょいホラーチック
一人ぼっちで歩いてたら怖いかもしれん・・・
投稿: すみこ | 2016年6月27日 (月) 21時47分
ケアハウス・・・じゃなくてクアハウス石橋旅館すごいね~~~

懐かしいようなマッサージ機やパチンコゲーム?
HP見たけど歴史のある旅館なんだね
なんだかこのレトロ感にお顔が緩んでるまろんごぅさんの顔が浮かんだよ(笑)
わんこOKだったらもっといいね!
だって~広すぎて夜になったら怖そう
滝が7つもあるんだ!!
全部行けたのかなぁ
投稿: ピンタワちゃん | 2016年6月27日 (月) 22時42分
神々しいたたずまい。いいね〜。時間ちょうどいいとこ ここだけなんて、呼ばれたみたいだ。トンネルを抜けてお風呂〜〜。
ブロガーしてるね〜お風呂までの様子レポ 楽しい🎶
歴史あるの伊豆らしい。行ってみたい。
河津七滝 夕方であんまり見えなかったけど、良さそうなとこだった。
ふるーい 川端康成かな 作家のかたのお部屋ある旅館近くにあって、泊まった〜。
続き楽しみ〜〜
投稿: acefeel | 2016年6月27日 (月) 23時41分
130年って老舗

立派な外観も納得ですね~。
旅館の中、トンネルとか写真見てるだけでもすごい楽しいんですけど(≧∇≦)♪
レトロ感が(笑)アジがあっていい感じです
投稿: G&Cママん | 2016年6月28日 (火) 04時00分
老舗旅館ですね!!!
何だか湯婆場とかが出てきだけど
懐かしくて、落ち着きそう!!!
七滝、良い所ですよね!!!
確か滝の1つは、旅館の中に・・・
今では時効の話ですが、30年以上昔
海水浴帰りは、横から七滝の温泉に入れたので
お金を払わずに入ってました!!!
投稿: ピクシーパパ | 2016年6月28日 (火) 11時09分
まんごろぅさん、こんにちわ~
蓮台寺温泉にクアハウスが、



あるってきいてたけど、
まさか…、
こんなに渋いところとは、思ってなかった
にしても、ここ、超いいねーーっ
外観も、館内もかっちょいいし、
温泉の効能、超たくさんあるじゃん
めちゃ効きそう、てか、雰囲気だけで、効きそう
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ~~~
お、河津七滝、行って来たんだね




車停めれてよかった
こりゃ、次回も、楽しみだじぇ~
天気もよさそうで、何よりだったね
投稿: く太 | 2016年6月28日 (火) 15時53分
すんごいケア。。。クアハウスですね。
誰が命名したんだか(≧∇≦)
河津七滝ってテレビで見たけど
結構な距離を歩くんじゃなかったっけ。
まろんちゃん、抱っこかな( ´艸`)プププ楽しみo(^o^)o
投稿: kimi | 2016年6月29日 (水) 07時05分
クアハウス石橋旅館行ってみたーい‼️

レトロな雰囲気大好き
川津七滝前に行ったよー
途中で混浴露天風呂もあったでしょ
投稿: chocoママ | 2016年6月29日 (水) 14時44分
山の中を歩いて温泉に行くんだね。
冬なら湯冷めしちゃいそうだね~~
130年も続いているってことがビックリ。
知る人ぞ知るって感じかな。
ワンちゃんダメかぁ、そうだよね、この雰囲気じゃね。
まろんちゃん、迷っちゃいそうだもんね。
うちの子ならワンワン吠えてトンネル天井崩しそうだし(笑
)
投稿: マルタ | 2016年6月30日 (木) 16時25分