昭和な夕食
先週の長瀞の帰りによ夕食で寄ったとこは
すごいんだょ~~~~~っっψ(`∇´)ψ
お店の外観・・・真っ暗(笑)
下の取り出し口から すーーーーーっと出てきて
中に 職人さんが入ってるんじゃないかと思った(笑)
それから これも~~
バーガー しわしわだけども。。
ちょうど 映画の撮影の準備してましたょ
どんな映画かな? 昭和の映画・・・
ALWAYS三丁目の夕日の新作??www
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ところで まろんの病院も行ってきたんですが
おちっこ検査をしたら またシュウ酸カルシウム結晶が・・・
膀胱のエコーでみてもらったら 結石はなかったので よかった。。
でも またしばらく 経過観察していきます~
あ・・・まろんの写真がいない(笑)
ランキング参加中♪
気に入っていただけたら。。クリックお願いしマスo(_ _)oペコッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
| 固定リンク
« 宝登山神社 | トップページ | 車中泊旅 雨の箱根 »
「おでかけ」カテゴリの記事
- 今期 初イルミ行ってきたよ(2019.11.25)
- 紅葉見に行ったょ(2019.11.08)
- 芝桜 ちょこっと見れた~(2019.05.23)
- お花の季節(2019.04.26)
- まろんのお出かけ(2019.03.26)
コメント
こんにちは~。モモパパです。
うどんとそばの自動販売機。
それにトーストやハンバーガーの自販機。
懐かしいです~。
まだ現役で使われてるんですね。
この自販機があるところ、
以前テレビで見たところかな。
結構有名らしいですね。
投稿: モモのパパ | 2015年11月20日 (金) 18時15分
こんにちは~。モモパパです。
重複してたらごめんなさい。
うどんそばの自販機。
懐かしい~。
それにトーストもハンバーガーの自販機も。
ココは結構テレビで紹介されてるとこrpですかね。
投稿: モモのパパ | 2015年11月20日 (金) 18時25分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ~~~






ここ、テレビで見たよーーっ
てか、それも、つい最近
自販機なのに美味しいって、言ってたの、
半信半疑だったけど、本当なんだ~
このレトロ感、たまんないねー
いっぱい買いたくなっちゃう
トーストの焦げめとか、最高だ~
楽しそう~、行ってみたいなー
まろんちゃんのおちっこ、


シュウ酸カルシウム結晶、心配だね…
でも、エコー検査で、結石がなかったのは、
ホントに良かったよ~
まろんちゃんの写真、1枚位、見たかったな~
投稿: く太 | 2015年11月20日 (金) 18時48分
お店の外観、真っ暗すぎてびっくり。
中の写真でまたまたびっくり、昭和すぎ~(*^ω^*)ノ彡
うどんの自販機ってすごい、それが出てくるんだ
マジで裏に職人さんがいるんじゃ、なんて思っちゃうよ~。
バーガー、しわしわ過ぎてワロタ( ´艸`)プププ
あ~、そこに行ってみたいよ~、そして食べたいよ~。
まろんちゃん、おちっこ心配だね。
結石がなくてよかった。
よくなりますように!
投稿: すみこ | 2015年11月20日 (金) 23時06分
く太さんと同じで、テレビで見ましたよ!!!
子供の頃、ハンバーガーとうどん・そばの
自動販売機は、お風呂屋さんの隣りにおいてあったので
食べた事がありますよ!!!
懐かしい、思い出ですね。
まろんくん、シニアになれば
いろいろあるよね・・・
だけど、パパとママが付いていれば
心配ないよね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2015年11月21日 (土) 11時48分
昔の自販機って画期的だよね!!
子供の頃はあんまりお世話にならなかったから、
今になって羨ましい。。
まろんくん、ドッグフード自販機あったら、
こっそり買っちゃうでしょ?w
投稿: じゃまいここ | 2015年11月21日 (土) 15時46分
あっ、コレ。
懐かしいよ~
ここまで凝ってなかったけど、昔どこかのドライブインで見た見た。
食べ物もずいぶん変わったよね~
まろんちゃん、結晶のうちにやっつけちゃいたいね!
うちは、とにかく水分を食事と一緒にとってるよ。
チョビット牛乳まぜた水をヒタヒタにしたり。
石にならなければセーフだけど結晶もなくなるといいね。
投稿: マルタ | 2015年11月21日 (土) 19時20分
ほんとだ~懐かしいよ
20年ぐらい前かな? ゴルフの行き帰りの田舎のドライブインにもあったよ
そんな美味しそうな うどんは出てこなかったけど。。。
そこにあるゲーム機って もしかしてインベーダーゲームとかなの?
まろん君結石なくてよかったけど、心配だね
投稿: ピンタワちゃん | 2015年11月21日 (土) 21時51分