病院いきました~
みなさん あたたかいコンメント
ありがとうございます
36時間 断食して まろんがちょっと
元気になった感じだったので
前回使った 下痢の子用のご飯を
昨日の夜 少しだけ あげましたが・・・
夜中 吐いちゃって 下痢も続いてたので
やっぱり 今朝病院へ。。。
血液検査すると やっぱり前回同様
炎症の数値が高かったです。
あと 少し脱水気味だったので
その処置の注射をして
下痢止めを飲ませようとしたんですが
置いてかれるかもっていう 不安からか
先生に噛み付こうとするので 断念して
自宅で 錠剤をのませました。
抗生物質も。。。
んがっ さっきみたら 吐いてる・・・
お水 いっぱい飲んでたからかな
しかたないので そのまま 今寝てます~
吐いたり 下痢が はじまると
ちょっと 具合悪そうですが
歩いてるし 一応 元気はあります。。。
でも 入院は 今回はしない方がいいかなって
先生と相談しました。
前回も 治るのに1週間かかってるので
今回も それくらいはかかるかと 覚悟してます。
昨日は 夜中に 何回もうんPだったので
私も 寝不足・・・ しかも寝ぼけて まろんを追いかけて
顔面をドアに ぶつけてしまい・・・ アザが~~
夜中に泣きそうになりました~(笑)
部屋中 うんPにまみれながら 戦います(笑)
前回だって 治ったんだから
今回も大丈夫っ
明けない夜はない~~~っと 自分を励ましながら~
ランキング参加中♪
気に入っていただけたら。。クリックお願いしマスo(_ _)oペコッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
| 固定リンク
「病院」カテゴリの記事
- まろんのいろいろ(2020.04.19)
- 15歳のまろんのあれこれ(2018.11.11)
- まろんの近況(2018.06.17)
- まろんの歯石取り 終了~(2017.02.25)
- まろん YDK(2017.02.23)
コメント
まろん君、具合どうかな・・・。
夜中ずっとうんPって、
まろん君も辛いけど、
お世話するまろんごぅさんも辛いね。
水分とって、
胃腸休めて、ね。
炎症の数値が高いってことは
やっぱりどこか悪いってことだよね・・・。
1週間、長いけど、
そう!明けない夜はない!!だねっ
まろん君、まろんごぅさん、
がんばれ~~~
まろんごぅさんも、
前みたいに、倒れないように気をつけてね。
栄養あるものいっぱい食べて、
寝られるときは寝て、
何とか乗り切って!!
投稿: オリーブ | 2014年1月13日 (月) 15時29分
まろんちゃん、大丈夫ですか???
36時間も、断食して吐いちゃうなんて・・・
入院すると、ストレスが溜っちゃうから
自宅で療養だね。
まろんごぅさんも、パパさんも大変だと思いますけど
まろんちゃんには、一番ですよね!!!
うちの2人と共に、まろんちゃんの
一日でも早い、回復を願っています!!!
投稿: ピクシーパパ | 2014年1月13日 (月) 16時42分
まろんちゃん、どうしたかな?
とっても心配です。
まろんごぅさんも心配でしょうが、
今は、お薬飲ませて休むことしかできないですよね。
まろんくん、早く良くなりますように
投稿: マルタ | 2014年1月13日 (月) 17時53分
こんばんは!お初のカキコです失礼します!
マロンちゃん具合は如何ですか?
快方されてるのかな・心配です!
前々からお話しようと思ったのだけど・・・
マロンちゃんの車椅子の事で
随分時間が経ちましたが「志村どうぶつえん」という番組でワンちゃんの車椅子の事を紹介してまして。その時制作せれた方と飼い主の方のその一途な思いが紹介されていました。その時マロンちゃんの事を思い出して・・なんだか胸が熱くなったのを記憶してます。
お大事にされてくださいね!!
投稿: びあんき | 2014年1月13日 (月) 18時15分
まろん君この間と同じ症状なんですね!
chocoも夏から秋にかけて同じ症状数回続いたよ!
ここ2ヶ月はお腹快調です!!
何も悪いもの食べていないんだけれどね・・・
chocoの場合は年齢的にお腹も弱くなってきているのかなあ~~
まろん君も早くよくなるといいね!
投稿: chocoママ | 2014年1月13日 (月) 19時56分
まろんちゃん、大丈夫かな?

いっぱい頑張って断食したんだね。
でも吐いちゃったか
しんどいよね。
入院は絶対ストレスになるから、やめた方がいいよね。
ずっと一緒に居られる方が治りが早くなるかも。
まろんごぅさんも大丈夫?
夜も寝れなくて大変だけど、頑張れ~。
まろんちゃんの回復を祈ってるよ
投稿: すみこ | 2014年1月13日 (月) 20時38分
1日出かけてる間にエライことになってますね。

まろんちゃん大変
原因がわからないから心配ですね。
唐揚げじゃないんだ。
どっちかというとうちの旦那さんの症状と同じ。彼はプチ断食で乗り切りました。
暖かくしてあげて自宅でゆっくりがいいですね
投稿: kimi | 2014年1月13日 (月) 20時50分
そっかぁ。病院 行って よかった。
自宅療養がいいと思うけど、
どうしたんだろうなぁ。
心配です。看病 頑張って。
何か ストレスかなぁ。
投稿: acefeel | 2014年1月13日 (月) 21時45分
まんごろぅさん、顔面大丈夫~




看護大変だけど、
自分の身体も無理しないでね
吐いてる姿は、本当に可哀想で、
見てられないよね…
まろんちゃん、がんばれーーっ
そそ、今回も絶対良くなるよっ
二人とも、お大事にして下さいね
投稿: く太 | 2014年1月13日 (月) 22時45分
こんにちは。モモパパです。
まろんちゃん。
前回と一緒。
食べなくても吐いちゃうって。
まろんちゃんも辛いけどまろんごぅさんも辛いですね。
まろんちゃんに元気玉を送ります。
準備はいいかな?
行くよっ!
どーーーーーーーーーーーんっ!
届いたかな?
早くよくなりますように。
投稿: モモのパパ | 2014年1月14日 (火) 03時58分
そうだよ!
明けない夜はないよ!
パパさん、ママさん、体調気を付けてね。
まろんくんの調子が早くよくなりますように!
投稿: カメ | 2014年1月14日 (火) 06時40分
お久しぶりです。
お見舞い遅くなってごめんなさい
まろん君どうかなぁ?
今日は少しマシになったかなぁ?
まろんごぅさんも顔、大丈夫?
看病疲れ出ないように祈ってるよ!
投稿: ピンタワちゃん | 2014年1月15日 (水) 00時22分
そっかあ・・・でもやっぱお家が一番だよね!

そういう時って、☆見えるよね( ̄▽ ̄)
まろんくんの気持ち分かるよ
噛み付きたいくらい・・・お家に帰りたいんだよね。
喋れないけど、こうやってちゃんと自分の意思を
伝えてくれてるんだよね。
偉いよね。ホントそう思う・・・
顔面をドアに ぶつけた??それはまた
私もよくあるよ (´,_ゝ`)プッ
そこしか見えてないから、勢いよくしゃがんじゃって
結構強打する
まんごろうも寝不足で大変だけど・・・
お家で、まんごろうがそばにいてくれるだけで
まろんくんも凄く安心出来ると思うから!
頑張るんだぞo(*^▽^*)o
投稿: まっきー | 2014年1月15日 (水) 10時39分