シャワーで。。
プールで泳ぐときは 温水とはいえ
冷やしてはいけないので
途中で 『ぬくぬくシャワータイム』があります(笑)
大きなわんこは 真冬でも
濡れたまま ダーって 外に飛び出しちゃったりして
寒さに強くって まじ ビックリしちゃいますぅ~
まろんなんて カチーンって凍っちゃうよ
最後のシャンプーの時
こんなふぅに。。
右足を シャワーで刺激します
肉球んとことかね~
マッサージは ものすごく嫌がるので
シャワーで流してるフリして やってます(笑)
感覚は ちゃんとあるので くすぐったいみたい
ビクンっ とかなってるし ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
そういえば 最近 家ではお風呂はいってないねぇ
ここで いつも洗うからぁ
シャンプーって 見てると いろいろだけども
みんな どうやって選んでるのかなぁ
やっぱ わんこ用のがいいのか。。
人間用の低刺激のやつの方がいいのか。。
だって 成分検査とか
人間用の方が厳しい気がしません?
ずーっと APDCのシャンプー使ってたけど
ちょっと 毛がパサパサになっちゃって・・
今は たまに 殺菌でノルバサンを使って
たまに 私のシャンプーとか
たまに APDCとか
・・・さまよってる系~
ランキング参加中♪
気に入っていただけたら。。クリックお願いしマスo(_ _)oペコッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
| 固定リンク
「ドッグラン」カテゴリの記事
- 台風は大丈夫だったよ(2019.10.14)
- 久しぶりに温泉(2018.10.29)
- お久しぶりになっちゃったけども(2018.10.01)
- スローなまろん(2018.07.07)
- 車イス 完成形(2018.03.04)
コメント
私も右足シャワーで刺激しますよ( ´艸`)プププ
気持ちいいよね~
若い時は(私たちが)家で3匹シャンプーしてました。
その時は人用の無添加のせっけんシャンプーを使ってました。
今は美容からサラサラで帰ってくるけど
ワンにとってこれがいいのかは???ですよね。
投稿: kimi | 2013年3月30日 (土) 17時31分
シャンプー、今まで月に1~2回家でして1年に4回ぐらい美容院行ってました。
って言うので・・・。
私が仕事行ってて、お散歩の回数も少なかったので、あまり汚れないし、獣医さんは月1シャンプーで
ワンコ用のシャンプー剤、きついから薄めたほうがいいって言われました。
まろん君バブルバス行ってみたら?

この前健康診断もちゃんと出来たんだから大丈夫だよ
うちのボクも家ではガウガウだけど、美容院ではいい子だったらしいよ
マッサージ、モモもダイも大好き
ダイなんか悶絶してますm9(^Д^)プギャー
投稿: ピンタワちゃん | 2013年3月30日 (土) 18時02分
ワンコ用のシャンプー剤きついんですか??




ピンタワちゃんのコメント読んでビックリ
そうだったのかあ・・・
一応ワンコ用のを使ってますけど、ダメかな・・・
人間用の方が確かにちゃんとしてそう
そうそう、マイクロバブルはいいですよ~
めっちゃ気持ちいいみたいで、レオンでも
とろり~んってなっちゃうみたい( ´艸`)プププ
まろんくん温泉好きだし絶対気に入ると思うな
獣医さんが洗い過ぎはよくないけど・・・って。
マイクロバブルは擦り洗いと違っててお薦めらしいです
投稿: まっきー | 2013年3月30日 (土) 21時18分
シャワー刺激はいいですね。
ちゃんと感覚あるんだから、リハビリ頑張れ~
昔はティーツリーシャンプーを使っていたんだけどな。
皮膚が悪い時はノルバサンでしたねぇ。
最近は自宅シャンプーしてないんだけど、たまにシャンプーする時は、ペッパラのシャンプー使ってるなぁ。
投稿: すみこ | 2013年3月30日 (土) 22時30分
シャワー刺激いいね
ペット美容室でも ワンコのシャンプーは、なんでもありで作ってるし、いいものは、高い。
安心な人用を 薄めて 使ってるってとこもあるんだよね。
ラファン使ってたときは、よかったけど 高すぎてねぇ。
ノルバサンいい感じ。まろんくん 毎週 ノルバサンで 洗いすぎるのも
良くないもんね。
何がいいんだろー。
投稿: acefeel | 2013年3月30日 (土) 23時21分
こんにちワン^^)と言ってもコレ書いてるのは
深夜なのですが…。エヘヘ^^;)
シャンプーの件についてですが、上の皆さん
が書かれているように、うちも相当いろんな
種類を試しました
兄妹んとこの大型犬シェパードはあらゆる
シャンプーをしても湿疹が出来ます。犬種
にもよりますが…。うちのワンコはもう
十数年前から人間用のボディーソープを
いつも
使っています。ラックスです。笑。
安いので定番です。今は違う動物病院ですが、
それ以前に看て頂いてた変わり者の獣医さん
で、その方が言うには犬用ではなく人間用の物
にしなさいと言われました。どなたかも書か
れていましたが、日本の物は相当安全に作ら
れているので、そちらの方が安心出来ると仰
っていました。それ以降人間用のボディー
ソープを使っています。泡切れが良いから
です。そのせいか?どうかはわかりません
が、散歩時や動物病院などでうちのワンコを
触ってくれる方が多いのですが、皆さん触っ
した表情をされる事が何度も
た途端ビックリ
有りました。殆どの方が「何でこんなに柔ら
かいの~?」「うちのはバサバサしてるのに
~」とよく言われました。私は他の子と比べ
た事がないのでわかりませんが、どうやら
ボディーソープだから?なのかな?と思ってい
ます。が、コレはオススメする為に書いたのでは
ありません!一応、人間用を十数年使っている者
の使用効果報告として書かせて頂いた次第です。
もちろん、コレが全てのワンちゃんに合うか
どうかは、わかりません!念のため
。。いつも長々とスミマセン。m(_ _)m
まろん君、ガンバレ~!!

投稿: 枝茶豆 | 2013年3月31日 (日) 03時47分
確かに人用のが安全そう~
一応わんこ用シャンプー使って
人間用で2度洗いしてますけど
どっちがいいんだろう?
投稿: ジョニー・タピア | 2013年3月31日 (日) 06時49分
まろん君、温水シャワー気持ちよさそうだぁ。
足の刺激、うんうん、大事だね!
シャンプーね、
うちは、ラファンシーズで落ち着いてます。
その前は“POCH”から出てるカマムソーププーチシャンプー(石鹸)使ってた、これも良かったけど値段が高い。
界面活性剤はいってるのは、やめた方がいいと思う。
人間と犬の皮膚のphは違うので、弱酸性がいいとおもうなぁ。
ノルバサン、病院で出してもらったのを使ったことあるけど、うちの場合、合わなかった(思ったようなフワサラじゃなかった)のでやめました。
まろん君に合ったシャンプー見つかるといいね
投稿: マルタ | 2013年3月31日 (日) 13時18分
シャンプー

家でいまほとんど洗ってないんです
耳毛くらいはすすぐんだけど
小汚いでしょ
はるちゃん美容院で私一度もそういえば
どんなの使ってるか
聞いたことなかったなぁ
今度聞いてみようと
思いました。
どんくさい私に
気がつかせてくれてありがと
投稿: ここな | 2013年3月31日 (日) 17時41分