« 計画停電明け~ | トップページ | 支援物資募集!! »

2011年3月24日 (木)

お水のこと。。

TVで水道水の安全性について報道が

ありますが。。。人間も心配ですけど

動物にはどうなのかも心配です。

まろんはストルバイトの心配もあるので

ミネラルウォーターは飲ませられないし・・・

でちょっと検索してみたんですが

わんこ用のミネラルウォーター売ってました。。

G1ebpetvwater

ペット良品 宅配便

でも こういう事態になったからなのか

完売してるところばっかりでしたーっ

私は 買うかどうか まだ検討中ですが

気になる方は 少し待てば入荷するみたいですよ~

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

昨日 少しだけでも 走れるかなあって

近くの公園に行く予定でしたが 雨が・・・

それに ちょっとまろんのしっぽの動きが

おかしい気がして ドキッとしました

しばらく観察してましたが 大丈夫だったので

ほっとしましたが・・・ 心臓に悪いっヾ(*゚A`)ノ

そんなこんなで。。公園は中止

5tvgx

来週は たぶん 走れるよ。。。(たぶんだけど)

もうちょっと 待っててね(^-^;

ランキング参加中♪

気に入っていただけたら。。クリックお願いしマスo(_ _)oペコッ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

|

« 計画停電明け~ | トップページ | 支援物資募集!! »

日常」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
人間よりかなり体の小さいペットのお水も心配ですよね。
うちはセキセイインコなので人間と比べたら極小です^^;

たまたま観たTVで、ペットには影響ありません って言ってました。
でも・・・心配。

今、金町の数値が70位に下がってると速報がありました。
良かったけど、埼玉、千葉でも検出され始めて、原発が片付くまで雨や風の度に心配が増えますね・・・

投稿: あたし | 2011年3月24日 (木) 14時18分

あたしさん
こんにちはっ インコちゃんだと
もっと小さいから 心配ですね・・
影響ありませんっていわれてもねぇ。。
雨が降っても風が吹いても心配・・

投稿: maron-go | 2011年3月24日 (木) 14時31分

水は、ほんと困りますね・・・
人間も動物もみ~んな水が必要!
「ペットは大丈夫」って言われても
乳児がダメなのになんでペットはいいの??
って、思っちゃったり(u_u。)
軟水ならって言っても、この辺じゃ
ペットボトルの水も売り切れてるし。
せめて煮沸して無くなるならいいのに・・・
それもダメだって・・・
ところでまろんくん、何に顎乗せてるの?
顔が超おじいちゃんだよっ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

投稿: まっきー | 2011年3月24日 (木) 15時02分

こういう事があるなんて思いもしないから、普段はペット用のミネラルウォーターなんて買おうなんて思いもしないものですよね
いざという時の為に買うべきなのかどうか、悩みますよねぇ。
数値も大分落ち着いてきたのかな?
大丈夫って言われても、心配ですよね。

まろんちゃん、思いっきり走るのが大好きなので、ここの所は不完全燃焼でストレスたまってないかしら。
早く弾丸ダッシュが出来ますように。

投稿: すみこ | 2011年3月24日 (木) 15時38分

私も
ペットは大丈夫なのかと
すぐに思いました。

犬年齢に関係なく
まろんちゃんも家も
ちっこい体ですものね。

名古屋は正常
さっきacefeelさんへ第2便を
発送しに郵便局へいったら
お水を送るために
ゆうパックの箱を買い
その場で買い込んだ
水を詰めて見えるかたがいまいた。
東京への発送のようでしたよ。

まろんちゃん
おもいっきり
走りたいね

投稿: ここな | 2011年3月24日 (木) 15時44分

まっきーさん
名前がひらがなになってるーっ
お水は 飲まないわけにいかないし
動物の場合 お茶でいっかーって
わけにもいかないし。。。
本当のところどうなのか
しりたいですよねーっ
まろん爺さんは 枕にあごのせです(笑)

投稿: maron-go | 2011年3月24日 (木) 15時50分

すみこさん
数値落ち着いたのかなあ。。
でもまた雨が降ったらあがるのかな?
気にしすぎも良くないけど
あとでやっぱりダメでしたーなんて
ことないかな。。

ここなさん
またお水が不足しそうですよね。。
でも飲まないわけにも
いかないから 今は自分もまろんも
普通に使用してますけど・・・
どうなのかな。。

投稿: maron-go | 2011年3月24日 (木) 15時56分

こんばんは!

うちは、以前サンプルでもらった
大塚製薬のペットスウェットが
あったので、いざとなったら
それを飲ませようかと思いました。

※ペットスウェットはポカリスウェットのワンコバージョンです!

でも、今の所は大丈夫かなと思って
普通に水を飲んでます。

被ばくした職員の方のニュースもやっていたので、
今は、作業してくださる方を信じて、じっと待つしかないと思ってます。

投稿: きょうこ88 | 2011年3月24日 (木) 20時41分

水、うちでも困ってます。
特に、まだ真美がバービーなので・・・
どこまで、政府の発表信用できるのか・・・
自分は水に関して、一切信用してません・・・
早く、まろんちゃん走りが見たいな!!!

投稿: ピクシーパパ | 2011年3月24日 (木) 22時00分

こんばんは!
ペット用のお水があるのは知ってましたが、やはりこの時期は売り切れなんですね…
人間用と何が違うのかな? マグネシウム低減ということなんでしょうか。。
家にいたゴエモンが尿道結石に2回もなってマグネシウムが少ないペットフードを食べさせていました。

ホント水が自由に使えないのは困りますね…でも今日の朝テレビで言ってましたが、赤ちゃんでも一日に摂取できる量を考えたら問題ないと言ってました。
あまり過敏になり過ぎてもよくないかもしれません。
でも心配になってしまいます。

投稿: 96chan | 2011年3月24日 (木) 22時04分

こんにちは。
モモパパです。
お水のコト心配ですね。
まろんちゃん体がちっちゃいから水道水飲ませていいのかな?
って想っちゃいますよね。
僕が調べた限りでは小型犬に与えても長期間高度に汚染された水じゃなかったら問題ないとのことでした。
あくまで僕が調べた限りですが。

投稿: モモのパパ | 2011年3月25日 (金) 08時41分

水…本当に大事ですよね。
怖いですよね…
乳児よりも小さなペットもたくさんいるのに
ほんとうに大丈夫なのかと思ってしまいますよね。
摂取量の問題なんでしょうが…
専門家がうすめるといいと言っていました。
大騒ぎしないで報道を信じるしかないですね。
本当に必要になったら送りますから言って下さいね~

投稿: まーママ | 2011年3月25日 (金) 14時44分

きょうこ88さん
あっ ペットスウェット知ってますっ
成分はポカリなんですかね?
でもけっこう高かった気が・・・
今の所は 私も水道水あげてます。
待つしかないですね。。

ピクシーパパさん
本当にこればっかりは
避けられないですね。。
仕方なく水道水あげてますけど・・
浄水器も意味ないだろうなあ。。

96chanさん
低マグネシウムって
書いてありました。。まろんも
やっと最近ストルバイト結晶が
治ったばっかりなので
人間用のミネラルウォーターは
飲ませたくないし。。
赤ちゃんがいる家族も本当に
困ってるんだろうなあ・・

モモのパパさん
目に見えないから 不安ですよねー
匂いがするわけでもないし。。
あまり国の発表は信用できないけど
何も出来ない以上 信じるしかないかなあ

投稿: maron-go | 2011年3月25日 (金) 15時26分

まーママさん
うすめるっ・・(笑)
お酒みたいですね
本当。。何もできないから
早く原発問題が解決するのを
願うだけです。被爆しながら
頑張ってくれてる人達もいるから・・


投稿: maron-go | 2011年3月25日 (金) 15時34分

浄水器の水も多少効果があるようです。
一般家庭用の浄水器には、活性炭のフィルターが入っており、ヨウ素は活性炭に付きやすいため、一定の効果があると言われているとのことです。
高級な浄水器じゃなくても、家も使用しているパナソニックのフィルター交換タイプでも大丈夫なようです。
中空糸膜を使用してるものなら効果があると記載がありました。
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005751

http://www.j-cast.com/tv/2011/03/24091151.html

投稿: 96chan | 2011年3月26日 (土) 23時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お水のこと。。:

« 計画停電明け~ | トップページ | 支援物資募集!! »